波に乗る料理人。
包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
荒井商店も参加させていただきました!
ありがとうございます。
もはや日本人の国民食となった「カレー」。
お店で食べるカレーもいいけれど、おうちで食べるカレーには捨てがたい魅力があります。
本書では〈おいしいが得意〉な20人に、実際にふだん作って食べている
“おうちカレー”を教えてもらいました。
「野菜を食べたくなるとカレーを作る」「私のカレーは鍋っぽい」「カレーはスパイシーけんちん汁」「子どもと一緒に食べられるように」「2日目、3日目と煮詰まっていくのが好き」
「カレーもおつまみ!」などなど、
カレーへの思いは千差万別。料理上手が何度も作ってたどりついた、とっておきのレシピを、
各人のカレーにまつわるお話とともに紹介する、読んで楽しい、作っておいしい一冊です。
A5サイズで持ちやすく、電車でも読めちゃうカレーの本。
デザインもかわいくかなりお気に入りです。
柴田書店 みんなのおうちカレー 1,404円(税込)
本書で“おうちカレー”を紹介している20人です(登場順/敬称略)。
ふだんから「おいしい」を得意とする彼らのカレー、気になりませんか?
大宮エリー(作家) トマトカレー/ほうれん草カレー
野?洋光(分とく山) 根菜カレー/レバーカレー
ナイル善己(ナイルレストラン) 野菜カレー
齊藤輝彦(アヒルストア) 豆カレー/じゃがいもとナスのカレー
なかしましほ(料理家) ナッツカレー
按田優子(料理家) ダールマッカニー/メティを効かせた 優しいカレー
山戸ユカ(料理家) ほうれん草とムング豆のカレー/チキンカレー
千松信也(猟師) 鹿肉カレー
高橋みどり(フードスタイリスト) 野菜ごろごろカレー
森蔭大介(モリカゲシャツ) 濃厚牛肉カレー/オムカレー
高橋 林(楽屋) 彩り春野菜カレー/マーマレードキーマ
間口一就(ロックフィッシュ) えびミックスナッツカレー/ひき肉カレー
荒井隆宏(荒井商店) ペルーのカレー 黄色いパン粥/まかないドライカレー
松川 治(エスビー食品) バターチキンカレー
田中真司(トロパン トウキョウ) パイン DE カリー
寺田聡美(寺田本家) 発酵カレー
諏訪吉重(悠久堂書店) グリーンカレー
オオヤミノル(コーヒー焙煎家) たまねぎカレー
谷 昇(ル・マンジュ・トゥー) バターチキンカレー/羊のキーマカレー
天野ひろゆき(キャイ〜ン) 牛バラ肉煮込みカレー
PR
この記事にコメントする
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Los diarios favoritos de los amigos mio

インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)

食い道をゆく
(ヒロキエさん)

SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)

naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
Escritos nuevos
ブログ内検索
Keramas Bali 2008
カテゴリー
最新コメント
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/07)
(09/04)
最新トラックバック
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換