波に乗る料理人。
包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピウラという街の郷土料理を作ります。
先日の味の素さんのデモンストレーションで使ったチチャが残っていたので
いきなり食べたくなったこの料理
牛肉をチャチャにつけ込んで
干し肉を作ります。
赤道直下の街なので、本場では天日干しですが
ここでは、ロースカ時代KIMOさんに教えていただいたジャーキーの作り方を応用。
ありがとうございます。
エクアドル産料理用のバナナ
1度揚げてから、潰します。
ニンニクを炒め、玉葱、赤ピーマン、じっくり炒めます
アヒ・アマリージョ、パリージョ、クミン、塩、胡椒
そのにチチャを注ぎ、鍋のについた旨味を溶かしながら
刻んだ干し肉、潰した揚げバナナ
火を通したアヒとパクチー、カンチータを添えて完成。
ピリ辛な一皿。
ビールに良く合います!
最後の2枚は、本日届いた照明を使用。
アライスタジオでした。
以下、ピウラの思い出
ピウラ県内チュルカナスという街で売られている焼き物が有名なのですが、
その工場はここ、エンカンターダという町外れののんびりとしたところにあります。
買うのなら工場でがモットーの私はここでも現地を訪れました。
実はチチャはこのおばさんに教えていただいたのです。。
そして当店の入口にある、お花を抱えたおばさんの焼き物
このようにして、リマから20時間、ピウラから3時間という長旅の末
ペルーから24時間、合計2日かけてやってきたのです。
モトタクシーで川を渡って・・・
波も最高なトロピカルな街です。
PR
この記事にコメントする
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
Los diarios favoritos de los amigos mio
Desde Preuインティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)
Gourmet食い道をゆく
(ヒロキエさん)
TablistasSURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)
Compañero de torabajonaruho ’s note,muzic an others,
(naruho)
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
Escritos nuevos
ブログ内検索
Keramas Bali 2008
カテゴリー
最新コメント
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/07)
(09/04)
最新トラックバック
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換

荒井商店、当日の空席情報。


