波に乗る料理人。
包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、迷路を案内してくれた隊長殿より茶封筒が肖像画入りで届きました。
ありがとうございます!
中には来月12月3日から始まるお母さんの個展のお知らせ。


2010年12月3日~22日 “母のない子のように” 成田朱希 個展
不忍画廊
SHINOBAZU GALLERY
103-0028
東京都中央区八重洲1-5-3不二ビル1F
TEL03-3271-3810
shinobazu@trad.ocn.ne.jp
※日曜・祝日休廊
PROFILE1966青森に生まれる。幼少から漫画、絵本等を手本に絵を描き始める
1987初個展(東京)
1990個展(スペース・ニキ)(〜1992)
1996グループ展(川上画廊)
1997多賀 新氏らと、ドローイング3人展(彩林堂画廊)
1998個展(彩林堂画廊)
1999油彩画とドローイングを交互に個展(ギャラリー・ミリュウ)(〜2002)
2000从展<東京都美術館>に出品(以後毎年)
2002「花霊・藤浪理恵子×成田朱希×藤田夢香」展(不忍画廊)
2003第8回国際コンテンポラリーアートフェスティバル(NiCAF TOKYO 2003)
「幻想のエロチカ・大島哲以×成田朱希×作田富幸」展(不忍画廊)
2005「浮世絵と花魁展」(羽黒洞)
線描画作品集出版(日本芸術出版)
2006〜企画展参加(マリアの心臓)
2007猫展(羽黒洞)
2008「Asia Top Gallery Hotel Art Fair 08」(ニューオータニ東京)
PR
この記事にコメントする
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Los diarios favoritos de los amigos mio

インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)

食い道をゆく
(ヒロキエさん)

SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)

naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
Escritos nuevos
ブログ内検索
Keramas Bali 2008
カテゴリー
最新コメント
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/07)
(09/04)
最新トラックバック
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換