[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結構色がつきました、生正味を7回塗った所です。
最後はピカールで磨き拭き取りました。
印籠継ぎのほぞにカーボンの芯を入れます。
菅口に補強の為マスキング、
木工用ボンドで接着します。
芯はほぞの80%入ってます。
菅口に隙間が無いように注意して
漆が入った部分と、湿気できつくなった部分を削りました。
棒ヤスリ
教室ならではの豊富さで、探すと丁度良い太さがあります。
室に入れすぎたんでしょうか・・・
いつもすみません。
今回も丁寧に矯めてもたいます。
念願のガイド巻き付けです。
ヘチ竿はなんといっても極小ガイドが特徴・・・結構大変そうです。
しかし、小学校からの夢であったSicガイド
しかもフル装備であります。
小さい・・・
トップから9番目までは3.5
4
5.5
5.5
6
8
計14個に決めました。
リールシートは、小さい頃から使い慣れている白ゴム黒ステンに決定。
位置もOK
グラインダーで金属部分の先をスライスし
絹糸が登りやすくします。
本日は師匠はもちろん、
竿製作歴もさることながら釣り達人でもある和食の料理長にアドバイスしていただきました。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
巻きの姿勢、忘れないようにします。。。
それにしても、6時間半・・・あっという間でした。。。
いつもお世話になっている、ポプラ社様より
今回発売の
おもに小学校向け、食育に役立つ食材図鑑の野菜編にて
ジャガイモのページに使う世界の料理を頼まれていたのですが、
「こんな感じものです。」
と送らせていただいた写真が、なんとそのまま採用していただくことになったそうで
仕上がった図鑑を、雨の中直々に持ってきていただき
そのうえ、お食事までしていただきました。
本当にありがとうございます。
日本全国の小学生たちの中で、何人かでも
「お、何これマジうまそ~。」
「ペルーだって。」
というような会話をしてくれれば、嬉しいです。
土岐さん、ありがとうございました!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)
Gourmet
食い道をゆく
(ヒロキエさん)
Tablistas
SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)
Compañero de torabajo
naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)