波に乗る料理人。
包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年のペルー研修時で貯まったマイレージが無くなりそうだというメールが来て
当分アメリカンエアラインズを使う事は無いし、
9月からは土曜日も営業する荒井商店。どうしようかと色々調べたら
JALで国内往復出来そうな事を知り
けれども一人でふらふら旅に出られる状況でもなく
親父と二人旅。。
保護監察?
とにかく普段ならば波のある場所を選ぶのですが
今まで行きたくても行けなかった場所
飲めて、食べられて、釣りくらいはしたいな。。
いや、知り合いが出来て、料理の勉強ができて仕入れが出来る場所に訂正。
という事で、いつもお世話になっている長浜ラーメン呑竜さまの源を知る旅に。
当店のお客様でご出身の方も多く、赴任されていた方からも情報はいっぱい。
北海道も行きたいのですが村上龍ファン的にも気になる福岡県
美味しそうなお話ばかり聞いていても行かないと分かりませんので。。
決定。
はりきって宿を取って下さった父上が選んだのは
先日、蔵前の「いちがいもん」オーナー、呑竜卒の水落さんに伺った
「行かなくてはいけないリスト」にあった柳橋連合市場の目の前。
ゆっくり勉強したいが、腹が減っている上に
夕飯の前に時間をあけて何かを食べておきたい。。
チェックインを済ませた後、親父がプリントアウトしたA4を取り出し
「ここはどうだ。」と
なんだよ調べてんじゃ〜ん
いきましょいきましょ!
前日に地図を暗記しておいたので東西南北と川の位置はバッチリ
けれども前夜ランニングで痛めた膝が超痛い。。
なにしろあの複雑な固まりの建物の方にあるらしく
街並を眺めながら歩く事に
父親と2人で旅行する事なんてあんまり無いよな
とか考えながら。
何の罪悪感も無く豚骨ラーメンが食べられたのって久しぶりな気がします。
いやー旨い。
旅を実感出来る重要なポイントとして食べ物
外せません。
そして、来る途中に見てしまった興味深い文化の形。
脳内の限られた時間の中で満喫する作戦本部がペルーぶりに活性化するのが分かります。
カナルシティー。
僕のおじさん長沢岳夫がつけた名前だと父から聞いて「は〜。」となりました。
なんだか楽しくなってきたぞ!亀君!
グレートジャーニーなどでも活躍されたお客様白根全氏が、先日お帰りの際に
「どうやら、セビチェはフィリピンから来ているらしいね。。。」
と気になるお言葉。
JALのマイレージ特典航空券の国際線で年末年始「空席待ち」してみた。
少し調べてみると、どうやらその料理は”kinilaw”(キニラウ)というらしい。。
以前駅の方にあった「かまらづか」のママ、チェリーちゃんが
スタッフのフィリピンチームご一行様でご来店の際
「懐かしい味」と言っていていたのは本当だったのだ・・・
あの特は気を使って言ってくれているとしか思っていなかったが
料理や言葉に似たものがあるのは、ペルーと同じスペインによる占領も影響している。
マニラ湾詩情 夕陽の翻訳屋 Sunset Manila Bay
アドボ、アサド、エストファド、エスカベチェ、ギサドなどなど
セビチェ以外にも調査の必要のある物が沢山ある!!!
画像検索などまさしくセビチェそのまま・・・
やばい、わくわくして来た!!!
しかも、1月は波が良いらしい。。。
チケットとれますように!!!!!
タガログ語の本を買いに行ってきます。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Los diarios favoritos de los amigos mio
Desde Preu
インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)
Gourmet
食い道をゆく
(ヒロキエさん)
Tablistas
SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)
Compañero de torabajo
naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)
インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)
Gourmet
食い道をゆく
(ヒロキエさん)
Tablistas
SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)
Compañero de torabajo
naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
Escritos nuevos
ブログ内検索
Keramas Bali 2008
カテゴリー
最新コメント
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/07)
(09/04)
最新トラックバック
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換