忍者ブログ
波に乗る料理人。 包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ
[2215]  [2214]  [2213]  [2212]  [2211]  [2210]  [2209]  [2208]  [2207]  [2206]  [2205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。











あまりにも蛸が釣れないので、気分転換にと本気で黒鯛狙い。


餌は4種類確保して夕方の時合いに現地到着。
正月から魚拓が証明している通り魚は居るはずなので
集中力は高まり
情報通りの餌で探り始める。

内側は外からの流れで離れるので外側に離し気味に落とし込んで
タナから底まででパイプの間を通るイメージ
風もないのでガン玉は3B
蟹と違って抵抗が無いので、サクサク探れて効率が良い。
東堤の時この餌で爆釣したのを思いだす。
噛んだ瞬間につぶれて針掛かりするから即合わせしないと逃げられる。


1/3も行かない所で糸が止まった
パイプにあたったのかなと思って軽く合わせてみるとガツッ。。
根掛かり?とは違う?!
根掛かりが重いまま底に動く感じ
やベー。。心の準備が
なんて思っている間にも竿とリールが唸る程ラインが出始める
沖へ走った。。

ヤバいエイ?!

重たい。。



切られる前に何者なのかだけでも知りたい。
ラインと竿を90度に保ちながら巻き取れる時に巻き取り
浮かせて弱らせたいが何しろ重たい引き
黒銀に白い腹が見えて興奮状態。。
丸節の横浜竿にしてあったので硬い調子で腕が乳酸でパンパン。。

足下に寄らせてパイプに入られても困るので直前で顔を出させよう。
玉網も直しておいて良かった〜。
ハリスが2号なこともあり余裕がある。
無事取り込み完了!
2kg48cm
50いったと思ったんだけどな〜〜

母校「大平釣具、餌センター」にて職人技の魚拓をとっていただき、
手法を目に焼き付けてきました。
ありがとうございます!










7b918921.jpeg















































J様ありがとうございました。






拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
江戸和竿 銀座東作
ginzatousaku.jpg





荒井商店、当日の空席情報。
twitterapi_logo.jpg


※お手数おかけしますが、お席の確保は必ずお電話でお願い致します。 03-3432-0368
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Los diarios favoritos de los amigos mio
Desde Preu

インティ便り
(Nao Tour)

すずともニュース
(Tomoko Suzuki)

Gourmet

食い道をゆく
(ヒロキエさん)


Tablistas

SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)

doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)

ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)

ペルーの波
(Lima Peru)

通院好きのカヤッカー
(○ち)

Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)

Compañero de torabajo

naruho ’s note,muzic an others,

(naruho)
Gracias a
shibuya.gif
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
seagull.jpg





ブログ内検索
プロフィール
HN:
Taka
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/11/20
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
自己紹介:
全力投球
Keramas Bali 2008
最新トラックバック
QR
携帯からもチェックできます。
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換
在日ペルー大使館
embajada.jpg




明日の波。
忍者ブログ [PR]