[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイ料理屋さん
まず雰囲気がいいです。
日本にいながらにして、旅を感じる事ができます。
セビチェ感覚で
ヤム・ウンセン
それと、チャーンビール。
ガード下ならではの形状、しかも半分が通路で狭いのにもかかわらず
64席とってしまう
この感じ、羨ましいです。
米の粉のトロミ感が後を引きます。
ラープ・ムー
アミの塩辛、それとサトーという豆、豚肉のうまに炒め
ムー・パッ・クーイケム
ムーは豚っていう意味みたいですね。
最後は魚のカリット揚げ、ピリ辛アンカケソース
プラー・ラートブリック
ひつじやさんのブリックも関係あるのでしょうか・・・・
料理の名前から単語を覚え
世界中の市場で買い物が出来るようになりたいです。
一皿全て630円均一。
プーケット本店はありえないほど綺麗なお店だそうです・・・
海外進出、夢です。
海上がりに、なぜかスーツに着替えて・・・
チャリでオークラホテル方面へ5分。
帰国情報を聞きつけて、行ってまいりました。
珍しくお勉強です。
緊張して覚えていませんが、たしかアメリカから空輸の牡蠣さま。
オリジナル・サルサでいただきました。
魚介のセビチェ、気を使っていただきハーフポーションで・・・
酢味噌風味のセビチェ、焼き白子です。
個人的に本日の一番でした。
優しい味、癒されます
世界で人気のイエローテールのハラペーニョソース。
なるほど・・・
総勢6名の板前さんがビシッと。気持ちがいいです。
厨房には更に6名以上
なんだか懐かしい感じです
アンティクーチョ。
タスマニア・サーモンの炊き込みといただき
寿司で〆
料理長の横山さん、担当のおねーさん
ご親切にありがとうございました。
とても勉強になりました。
明日から仕事が更に楽しみです!
今度は妻と伺います・・・
出版記念式典は12月3日、シェラトンホテル・リマ
本当は行きたいですが・・・
詳しくはコチラ
当日は、先日収録した僕の怪しいスペインゴ挨拶と
オリジナル料理のデモンストレーションビデオ放映・・・
リマ在住の方、感想は・・・結構です(笑)
トシロウさん、佐藤さん、ジャッキル、ガストンさん
お会いできる日を楽しみにしています。。
|
LOS INVITADOS A LOS DIOSES DE LA COCINA DEL PERU |
Como se sabe Grupo Gastronomico de Perú Lo cierto es que nuestros chefs tendrán El chef peruano y radicado hace mucho en Japón |
|
Este 3 de diciembre desde el Hotel Sheraton, LOS DIOSES DE LA COCINA DEL PERU En exclusiva los 40 chefs más destacados de nuestro Charlas magistrales y demo. La presentación del documental Desde el Japón el saludo del primer chef de ese Clase demostrativa del chef Takahiro Arai desde FANTASIA EXPRO Y SUS CHEFS
Giovana Porcaro ( Argentina)
Romuldus Tholhuijsen( Holanda)
Javier Alvarez ( Perú) ...
Técnicas ,fundamentos y cocina del mundo .
Comparte con los Dioses de la cocina del Perú el evento Desfile en lencería echo a base azúcar Inscripciones: Teléfonos: 3044093/ 995057019 rpm #603240 / Costo: 30 nuevos soles Incluye certificado. 3 de diciembre salón Emancipación - Hotel Sheraton 5pm a 10pm Vestir: Elegante Teléfonos: 3044093 / 995057019 RPM # 603240 / |
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
インティ便り
(Nao Tour)
すずともニュース
(Tomoko Suzuki)
Gourmet
食い道をゆく
(ヒロキエさん)
Tablistas
SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)
doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)
ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)
ペルーの波
(Lima Peru)
通院好きのカヤッカー
(○ち)
Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)
Compañero de torabajo
naruho ’s note,muzic an others,
(naruho)