忍者ブログ
波に乗る料理人。 包丁とサーフボードを持って、極上の波と、未知の食材を探ります!よ
[230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。













d75417d2.jpeg

























j’s前の駐車場で買ったシオマネキの竹細工。







南総は冬春と比較的、グーフィー系の波が多い気がします。

バックサイドも頑張らなくては・・・



本日は、プロカメラマン同行のHGM




oo.JPG

























フリーカメラマンのONOZAKI君。



拍手[0回]

PR



 水曜日は5月21日発売のグルメキャリーさんの取材でした。

詳細のFAXで気になっていたのが、当日のカメラマンさんの名前「ボクダ茂」さん

前日に色々調べてしまいました。

同い年で専門職、もっとお話を伺いたい・・・

映画を撮るために、300万円もするカメラを購入されたとか






bokudasan.JPG



























料理の撮影は無いはずだったのですが、アピールさせていただきます。


この日のために考えた、アルゼンチンの海老を使った

紫、ピンク系のカウサ。







akaebi.JPG



























ライターさんは、茅ヶ崎のサルサ好き色黒コピーライターの高木さん。

取材前のランチにわざわざご来店いただき

ありがとうございます。





takagisan.JPG



























今後も、どこかでお会いしそうですね。

よろしくお願いします!


担当の荒井さん、佐々木さんありがとうございました!


仕上がりも楽しみです。





hiyoshi.JPG


























撮影後は、まかないを作る時間も無く

ヒロキエさんの紹介の件もお伝えしに日吉さんへ


と、今ヒロキエさんのブログにURL取りに行ったら

荒井商店の祝日ランチメニューの紹介をしてくださっておりました。。

ありがとうございます!

昨日のアクセスカウンター855件はびびりました・・・

お忙しい所すみません。




さー、漆も塗ったし

風呂入って寝ます。



拍手[0回]





 先日、朱の漆を塗った部分にキウィチャ(アマランサス)というペルーの穀物を撒き散らし
 
一晩乾燥させた後に、剥がし

その上にろ色漆を塗ったのには、

色々と訳がありまして。


写真、竿先右の部分。




saki.JPG



























今日はその経過をご報告たします。

原理的には、幼稚園の頃に

画用紙にいろんな色のクレヨンで全体を塗りたくった後

黒いクレヨンで塗りつぶし

釘で絵を描く

そんなイメージ。




実際には、凹凸が決め手となる

今回の漆塗り

実は結構難しい・・・




nanako.JPG


























耐水ペーパーの1000番で(ナルちゃんサンキュー!)

均等に研いでいく。

0.3mmほどの1回の塗りを均等に研ぐ作業

痒さなど忘れてしまう・・・





nanako3.JPG




























撮影には

接写リングがここでも活躍。。


あれ?!

綺麗な模様ができてるっぽくない?



穀物が吸い上げた輪郭が出っ張って凹凸を生み出すんですって・・・






さ、もう一回ろ色漆塗って寝るか!

今日は取材が1件

久美ちゃんと出会うきっかけとなった「グルメキャリー」さん

「巻頭インタビュー、厨房に立つ経営者」です。

よろしくお願いします!!






tousaku.JPG

























いや~筋巻きの3本線・・・かっこいいっすね~~。(遠くで見ないと、汚い仕上がりなので・・)



思い切って言い出して良かった。

1本目から生意気だ!なんて言われたらどうしようかと思ってなかなか言い出せなかったんですよね。。

銀座東作のお師匠さんは「みんな勝手に言ってるんだよ。」とおっしゃいましたが

やっぱり、憧れるモンですよ。




竹、節ありて強し」より

糸巻き

補強と装飾のふたつの意味


巻き下の作業が終わったら糸を巻きます。

すげ口の場合の糸巻きは補強の、手元の筋巻きの場合は、もっぱら飾りの意味があります。

東作の場合、筋巻きは三本が多いですね。

これは五代目、つまり僕の兄が決めたんです。

四代目までは竿の種類とか竹の雰囲気、あるいはそのときの気分で

五本だったり六本だったりまちまちで、しかも弟子も多いもんだから

彼らも独立して同じように筋巻きを入れる。

やっぱり本家は本家のマークがいるんじゃないかっていうことで、三本になったんです。

昭和三十年の半ばのことだったと思います。


拍手[0回]

江戸和竿 銀座東作
ginzatousaku.jpg





荒井商店、当日の空席情報。
twitterapi_logo.jpg


※お手数おかけしますが、お席の確保は必ずお電話でお願い致します。 03-3432-0368
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Los diarios favoritos de los amigos mio
Desde Preu

インティ便り
(Nao Tour)

すずともニュース
(Tomoko Suzuki)

Gourmet

食い道をゆく
(ヒロキエさん)


Tablistas

SURFAHOLIC~波乗り依存症~
(Mamoru Hayakawa)

doodles snaps and some junks...
(Yusuke Hanai)

ナルブロ☆
(Yuichi Naruse)

ペルーの波
(Lima Peru)

通院好きのカヤッカー
(○ち)

Hi!鍼灸整骨院 ナンカ喋ろうか。。
(Hiroyuki Iizuma)

Compañero de torabajo

naruho ’s note,muzic an others,

(naruho)
Gracias a
shibuya.gif
Los fotos
www.flickr.com
Éste es un módulo Flickr que muestra fotos públicas de takahiro_a. Crea tu propio módulo aquí.
seagull.jpg





ブログ内検索
プロフィール
HN:
Taka
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/11/20
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
自己紹介:
全力投球
Keramas Bali 2008
最新トラックバック
QR
携帯からもチェックできます。
リニューアルOPEN
お得なクーポン
geoglobe
お好きな方言に変換
在日ペルー大使館
embajada.jpg




明日の波。
忍者ブログ [PR]